日常生活でのなにげない動き

うごきノート
うごきノート

明日の土曜日は講習会のため診療をお休みします。

 

 

もし、ある1日の自分の行動をカメラでずーっと撮っていって、しかもそのカメラの存在を自分自身は知らなくて、あとから「あなたの日々の生活の中の動きに関する映像です」って見せられたとしたら・・・

 

特に意識しないでやっている「なにげない動き」が、いったい、どのくらいあるでしょう?

 

ほとんどそんなのばっか!(°m°;)・・・ってくらいの「動き」が延々映っている映像を見ることになる気がします、自分の場合(笑)

  

ところで、コチラの写真は今まで受講した講習会の内容や、自分で気付いた「動き」を書き込んだノートです(;°∀°)ノ

 

自分ひとりで「動きを探る」トレーニングのようなことをすると、私の場合、どうしても解剖や生理学の知識によりどころを求めがちになるか、きれいな動き、整った動き、ダンスっぽい動きに落ち着きたがる傾向があり、本来自分が求めていることとズレてしまってうまくいかないのデス☆(+_+;)

 

でも、ついつい″自分がやりやすい動き″に流れてしまいがちなんですよね☆あと、自分が勝手にイメージしている「理想」の動きを無理やりしてしまいがち(笑)

 

 

探しているものは「自分のからだの感覚」を探るための「動き」なのに~!!!ヾ(>д<)ノ キィ~ッ!

 

・・・・・っていう自分と、

 

からだに染みついた「記憶」を一度リセットできれば手っ取り早いんだけど、習慣やクセで身についているものもあると思うから

丁寧に見直していく必要があるんじゃないのかなぁ~(・ω・)

 

・・・・・っていう自分がいて、時々、我ながら大変なことになっちゃいます(笑)

 

 

まぁ、鍼灸の講習会とかでこんなお話をしても「変わってるね~」とか言われてスルーされることも多いんだけど(笑)、

 

身体感覚のことって治療家としてすごく大事な要素なんじゃないのかー?(>m<)ノ

 

そんな風に自分が思っているなら、やってみるしかないでしょう!・・・先はすごい遠い感じがするけど(笑)

 

 

明日の講習会ではそんな日常の「なにげない動き」にフォーカスして安定感や動きやすさをもっと上げられるんじゃないか?(°∀°*)

 

・・・という期待も込めて参加してきたいと思います♪