失敗しない人なんて、いない

先週末に4月スタートで、

今日から新年度スタートで、

週後半には新学期スタート!(*^o^*)ノ

スタートづくめの方も多いのではないでしょうか?

 

新しい、コト・出会い・場所・・・イベントいっぱいデスね!

 

緊張することもたくさんあるかもしれないし、

馴染めないんじゃないか、とか、

なにか「失敗」しやしないか、とか、

まだ何も起こっていないうちから想像しすぎて、

グッタリ疲れてしまわない様に気を付けたいです☆ 

↑これ、もしかして「新年度、あるある」でしょうか?

・・・私だけ、でしょうか?(笑)

 

たとえ「失敗」しちゃったとしても、

 

次は違うアプローチを試そう、と切り替えられるとステキですね♪

また、アドヴァイスをしてくれる人が居たら・・・ラッキーですね♪

 

 

 

最悪、もしも他人(家族含め、自分以外の人)が失敗を責めてきても、

 

ー失敗そのもの以外のことー

 

・「また失敗したら・・・」→まだ起きてないことで不安を駆り立てられる、

・「恥ずかしい・・・」→まるでその人の所有物のような言われ方をされる、

・人格否定の言葉など→失敗そのものとは関係ない言葉などなど、

 

・・・を言ってこられたとしたら、

 

 

  

スルーしましょう~☆

●o(・_・o)えいっ!(ノ‘o‘)ノ三●ポイッ!

 

 

失敗しない人なんて、いないですから♪(*^u^*)

 

 

誰でも失敗から学んでるのですから♪(*^u^*)

 

 

そう考えると「失敗」は、失敗じゃなくなってきますね☆(・o・*)

人生の「教材」と考えられるかもしれないですね~♪(・v ・*)

 

まぁ、「失敗」しないに越したことないし、あえて「失敗」はしたくないのが本当のところですけど、それでもいろんなところで「失敗をする」のが人間だもの!(詩人の誰かみたい・笑)

 

失敗しないのはとてもスバラシイことだけど、「失敗」という経験からどう乗り越えるかを学ぶのも同等にスバラシイこと・・・なのかもしれません(もちろん、失敗しないに越したことないですが・汗)

 

ここまで「失敗」というキーワードで書いてきましたが「不安」や「緊張」などについても同じことが言えそうです。

人は緊張すると、からだがこわばってきます☆

 

このこと自体は、心身の反応としてとても自然なことなのですが、

4月は初めての環境で不安や緊張もある上に、いろんなことに気を使いすぎてしまい心身共に極度の疲労(症状)となっていらっしゃる方がとても多いのです。

 

これをそのままにしておくと、本来の体調の良い時のご本人の気質や体質などが変化してしまったり、疲労によって他の心身の機能に悪影響を及ぼして疲労以外の様々な別の症状が現れてきたり、回復にとても時間がかかったりします。

 

そのような理由から、できればこの時季の「疲労感」には特に注意して頂き、早めのケアをおススメしています。

 

「疲労」は目に見えない「症状」なので気付きにくいかもしれないですが、鍼灸治療により、からだのこわばりが取れ、心身ともにリラックスできたことが実感できると「疲れていたんだ~」ということを知って驚かれる方もいらっしゃいます(^u^*)

 

もちろんそのための鍼灸治療プログラム(世界鍼灸学会2016年発表の治療プログラムも含む)もご準備しています(^^♪

 

無理せず、少しづつ慣れていくスタンスを持ちながら、

 

楽しんで過ごせる新年度になるといいですネ♪